roge roll rulers タビノウラガワ 手記
第2層

今日判明した、手記の場所。
2層のこの4と5がとてつもなくスタミナ使ったぁぁあああ😡
初めてイラッとしてスタミナ回復アイテムをわざわざdeapコイン使って買ってしまった。。
でも勝ったdeapコイン分の最後でようやく5まで集めてどうにか落ち着いた😅
第3層

第3層で取り逃してる宝箱はこの位置で、結果的に中身は9番でした。
上の宝箱はすでに開けた記憶はあるんですが、中身がなんだったかは正直覚えておらず。
ただ、すでにあつめてる番号的に3層までは集め切ったと思うので、残りは半分。
ちなみに、現時点で残ってる手記の番号は、14,16,18,21,26,27の6つ。
14については、
第4層

の、3つならんでる真ん中が13だったのは覚えてるので、おそらくその次が14。15は持ってるので、16の在り処次第では第4層攻略の難易度が激増してしまう。。
今回のイベントまじつらい
今回は、手記を集めるために、低階層をなんども潜らないといけないし、なんどもなんどもリセットしてるので、deapコイン自体は全然稼げない。低階層のドロップ装備なんて、打ってゴールドにするぐらいしか価値がないし。
こんだけやらせて大した宝じゃなかったらマジクレームものですよ😡
そういえば新規NFTキャラ来てましたね。

今回のlegend追加枠はヒーラー

specはこちら。
ダンジョンスキルで急襲を付与。多分急襲は先制攻撃かな?使ったことないからわからないけど。。
でバトルスキルは、回復とINTUP支援と敵エナジーを2減らす。
こんなスキルにするってことは、次のイベントのボスは物理耐性高めでエナジー3技の大技で全体即死させてくるんでしょう。
前回のタンクと合わせて、長期戦を想定したボスを用意する感じかな?
ちなみに、今回は、購入金額に応じて追加でカ・タルアようのNFT装備も配布するそう。
それがどれくらい強いかは全然わかんないけど。
でもさすがヒーラー。
ダイスセットの3つもヒールコマンドが入ってるので、かなりの確率でヒールを使えるのは安定性があがるのでいいですね。ただ、ヤァエがHP1000くらいしかなくって、ほぼ食らったら即死なので、できればバトルスキルにザオラルくらいつけてほしかったなぁ。
もしザオラルついてたら絶対買ってたけど、今回の性能だとちょっと微妙。
正直しばらくスルーかなぁ。